ガジェカツ~在宅SEのガジェット活動ブログ~

在宅SEな筆者がガジェットネタやIT、プログラミングネタを書き連ねるブログ

地震の影響について

うちのiMona中間サーバーへの地震での影響を一応お知らせしておきます。
といってもまあ何もありません。
借りているレンタルサーバー側からの発表では「問題なくサービスは提供できる」とのことで東京の計画停電の影響下にサーバーがあるようですが、発電機を利用して停電時でも変わらずサーバーは動くようです。
iMona@zuzuサーバーは止まらないので関東・東北の方も安心して利用して下さい。不具合などが起きた場合はこのブログの記事かサポート掲示板、2chなどで言及して頂ければ、3時間以内には修正しますのでご安心を。

3月の近況

どうもzuzuです。
うーん・・・さすがにスペシャリスト試験と呼ばれる物はかなりきついです。というかやばい。
自分が受けるのは「データベーススペシャリスト」というもので、まあその名の通りデータベースの国家資格試験です。
何というか聞いたことのないような単語が飛び交ってて、もう何が何だか・・・。
まあそれはさておき3月の近況です。
気がつけばゲーム作ってました・・・。あとツイッタークローンを一週間で作ってみたりと色々なものを試しに作りまくっています。
あとはiMonaのサーバーですね・・・。こちらはiMona用の送受信部分さえ完成すればサーバー改良とかもサクサク進むんですが、どうもそこらへんがうまくいかない。
ところでiMonaの公式サイトってどこにいったんでしょう・・・。あそこのプロトコル仕様書がないと開発止まっちゃうんですが・・・。
なんで保存しておかなかったんだろうorz

・・
・・・
上の文章書いた直後にwaybackmachine.orgを使うことを思い出しました。
http://replay.waybackmachine.org/20090101123714/http://dev.imona.net/
上のアドレスからなんとかサルベージはできましたが開発サイト(x.imona.net/redmine/)の方は駄目みたいですね。
まあプロトコル仕様書は手に入ったのでよしとしましょう。

2月の近況

お久しぶりです。zuzuです。
まずはiMona関連で手を付けると大見得を切ったはずのに全然音沙汰なくてすいません!
ちょっと学校の方が忙しいというより、成績の方がちょっくらやばかったり合格するべき資格試験を落ちたり、父親の勤めている会社がやばくなったりと色々ありまして、パソコン触ってるときは勉強か現実逃避気味にゲームしてました。
まあ実は今月末にも落とせない資格試験があり、そして四月にはまた情報処理技術者試験が待っていたりと、資格のオンパレード。
そして夏休みにはインターシップが待っている……という。
すごく予定が詰まっています。
また今年こそ何かWebサービスかシステムを自分一人で開発するという目標もありまして、もしかしたら今年いっぱい何も触れないかも……。
その代わりといっては何ですが、今年(もとい今月からの)はiMonaサーバーのトラブルを未然防げるように監視と管理を強めていこうと思います!
それでは!

Google Reader Star OpenerをGoogleChromeで動くようにしてみた。

Twitterの方で今日言いましたが、Google Reader Star Openerの方もGoogleChromeで動くように修正したものを作成したので公開します。
オリジナルのスクリプトの詳細は「Google リーダーでスター付き記事をまとめて開くことができるGreasemonkeyスクリプト「Google Reader Star Opener」」でご覧下さい。

Google Reader Star Opener(for Chrome).user.jsをダウンロード

「o」(オー)キーを押すだけでGoogleReaderの「スター付きアイテム」を最大2件(デフォルト)、一気に新規タブへ開くことができるようになるものです。
また開くと同時にスターのチェックも外れるという、まるでスター付きアイテムをLivedoorReaderのpinのように扱える優れものです!
http://userscripts.org/scripts/show/95521

Google Reader Starred CounterをGoogleChromeで動くようにしてみた。

というわけで久しぶりにユーザースクリプトもといChrome向け拡張機能の公開です。

Google Reader Starred Counter.user.jsをダウンロード


GoogleReaderの「スター付きアイテム」の欄の横に「すべてのアイテム」のように未読数もといアイテム数を表示する拡張機能です。
元々はFirefoxGreasemonkeyスクリプトでしたが、Chromeの高いセキュリティに阻まれこちらのオリジナルは正常に動きませんでした。
ですので、このChrome用修正版を制作しました。
というわけで、もの凄くおすすめのスクリプトですのでGoogleリーダーをお使いの方はぜひ使ってみて下さい。
http://userscripts.org/scripts/show/95285

CentOS5なWebサーバーをiPhoneのiStatで監視できるようにしてみた。


上の画像のようにうちのiMona中間サーバーもといCentos5なWebサーバーをiPhoneで監視できるようにしてみました。
ちなみにですが上記の値は全てリアルタイムで変動します。
インストールに関してですが基本「CentOS5にiStatを入れてiPhoneから見てみる | データセンターの専用サーバ データセンターダイレクト ブログ」だけで十分でしたが、何故だが動かなかったので、動かすために他のところを見て何とか無事インストール完了しました。
主に気をつける点は以下の二つ、

  1. ポート解放
    1. デフォルトポートはTCPの5109番です。
  2. ユーザー&グループおよび「/var/run/istat」ディレクトリの作成

useradd istat
mkdir /var/run/istat
chown istat /var/run/istat

この二つだけで楽々動いてくれました。これでちょくちょくサーバーの調子を確かめる事が出来ます。
あとはiPhoneからコマンドを叩ける様になるだけ! ……でもSSHクライアントはどれもこれもお値段が高い、高すぎるのですorz

【解決編】またまたサーバーが暴走してしまったorz

ホントすいません!
何とか原因を見つける事が出来ました。
原因を一言で言うならば「24時間に一回実行する用に設定したプログラムが一秒に一回動いていた」です。
いやホント自分でもどうしてこうなった、な感じでして……まさかこんな初歩的なミスをしていたとは……orz
ま、まあともかくそれのお陰でサーバーが不安定になる現象はこれでもうなくなったはずです!
ただ今日一日は色々と弄るので一瞬だけ繋がらないなんてことがほんの少し起きるかもです。
それでは!