ガジェカツ~在宅SEのガジェット活動ブログ~

在宅SEな筆者がガジェットネタやIT、プログラミングネタを書き連ねるブログ

Wassr版pidgin-twitter(ぴじつた) の入れ方と使い方

12/16追記・twitterでの使い方を記事にしました。

Wassrを始めるためにpidgin-twitter(ぴじつた)をpidginにいれた。
それは良いのだが・・・設定方法&使い方がわからない\(^o^)/
何とか使い方が分かったのでここで紹介することにする。

最初に

ぴじつたのセットアップの方法をわかりやすく言うと・・

  1. pidginを入れて
  2. pidginにぴじつたを入れて
  3. pidginでGoogleトークのアカウントを追加して
  4. あとはWassr「GoogleTalkから更新」のページの通りに操作する。
  5. twitterの場合は)

つまりはGoogleトークを利用しているわけだ。どおりでぴじつたを入れてもアカウントの追加とかを見てもなにも増えていない。
つかもうちょっと日本語でのドキュメントを増やすべきだと思う。
せめて僕が今から書くような最初のセットアップ方法ぐらいは書いていて欲しかった。
ちなみに方法は2chのGaimスレを見てわかりました。
なんで2chのスレは旧名なんだよorz
とまあそんな愚痴は置いておいて、それじゃあさっそくセットアップ方法へ行きましょう!

1.pidginのインストール

公式サイトにあるものは日本語関連でバグがあるらしいので、
電脳のツボ(別館)のWindows/Pidginをビルドしてみるからダウンロードしてインストール。
ダウンロードするのは一番上のファイルで基本的に良いと思う。

2.ぴじつたをダウンロード

まずはぴじつたのダウンロードだ。

http://www.honeyplanet.jp/pidgin-twitter/

上のサイトの「リリースされたファイル」から「Windows用バイナリ」の一番上のものをダウンロード。

3.pidginへぴじつたを入れる

次にpidginにぴじつたを追加しよう。
先ほどダウンロードした圧縮ファイルを解凍。
中身の「pidgin-twitter.dll」をpidginのインストールしたフォルダの下にある「plugins」フォルダに入れよう。
「plugins」フォルダは普通なら、

C:\Program Files\Pidgin\plugins\

にあるはず。
もし圧縮ファイルの中に「prefs.ui」も一緒に入っているのなら、それを「.purple」フォルダ(Pidginの設定ファイルのあるフォルダ)の中に「pidgin-twitter」フォルダを作ってその中に入れる。
たぶん、「.purple」フォルダの場所は

WindowsXPまで
C:\Documents and Settings\自分のユーザ名\Application Data\.purple
WindowsVista
C:\Users\自分のユーザ名\AppData\Roaming\.purple

のはずだ。

4.ぴじつたの有効化

さてここまで終わったら次はぴじつたの設定をしよう。
まずはpidginの起動だ。そしてメニューの「ツール」から「プラグイン」を開く。
するとプラグインのリストが表示されるのでその中から「Pidgin-Twitter」を見つける。
見つけたら左横のチェックボックスにチェックを入れる。
そうすればぴじつたが有効になったはずだ。

5.ぴじつたの設定

先ほどのプラグインリストは開いてるはずだ。
だったら「Pidgin-Twitter」の項目をダブルクリックして設定画面を表示。
基本的にはなにも設定を変える必要はない。
ただ一つだけは絶対やらなくちゃいけない設定があるのでそこを設定しよう。
それはアカウントの設定だ。
設定するには「Account」タブの「ScreenName」だ。その中の「Wassr」の欄にWassrでの自分のIDを入力しよう。
それが出来たら設定画面は閉じていい。プラグインのリストもだ。

6.Wassrの設定

ぴじつたを使うならWassr側で「Google Talk から更新」機能をオンにしなければならない。
そのため、これからの作業を行うには一つ準備が必要だ。
そう、Googleのアカウントの登録も必要なのだ。
なのでGoogleのアカウントを持っていない人はGoogleに行って登録してきてくれ。
・・・よし、登録してきたな?
それじゃあ「Google Talk から更新」機能をオンにしよう。
まずははWassrにログインした状態で以下のURLにアクセス。

http://wassr.jp/my/activate_jabber

そこに書いてある通りの作業を今から実行する。
あ、そのURLを開いているブラウザは閉じないでくれ、それを見ながら作業を進めるからな。

7.Googleトークのアカウントを追加

今度はpidgin側でメニューの「アカウント」から「Manage Account」を押す。
そしたら「アカウント」ウィンドウが出てくるはずだ。そのウィンドウの左下にある「追加」ボタンを押してくれ。
するとアカウントの追加画面が出てくる。
まずは「プロトコル」を「Googleトーク」にする。
そしたら「ユーザ名」にGoogleアカウントのユーザ名を入力。同じく「パスワード」にはパスワードを入力。
パスワードの毎回入力がめんどくさいなら「パスワードを保存する」にチェックを入れても良い。
さてそれが終わったら右下の「保存」ボタンを押す。
正常にアカウントを追加できたなら次に進もう。

8.Wassrとの認証

引き続きpidginの「仲間リスト」ウィンドウでの操作だ。
メニューの「仲間」から「仲間の追加」を選択。
出てくるウィンドウの中央に存在するリストで先ほど追加したアカウントを選択する。
そして「Buddy's username」の横のテキストボックスに「wassr-bot@wassr.jp」と入力し「追加」ボタンを押す。
「仲間リスト」ウィンドウに「wassr-bot@wassr.jp」(もしかしたら他の名前かも。)が追加されたはずだ。
そしてその追加された名前をダブルクリックして会話ウィンドウを表示する。
その会話ウィンドウで「wassr-bot@wassr.jp」に向かって

http://wassr.jp/my/activate_jabber

に書いてある合言葉を投げかけよう。
ちゃんと認証されたならその旨を伝える文章が帰ってくる。
そうしたらぴじつたのセットアップは完了だ。
あとはWassrで呟くのと同じように会話ウィンドウで「wassr-bot@wassr.jp」に向かって呟けばいい。

まとめ

・・・長いな。やっぱ長かった。
でもぴじつたの使い方や設定方法を書いたところはまだ無いはずなので、
こんな長文でも新しくぴじつた使う人にとっては助かるはず。